top of page

資本政策 資本政策表の分析 1 上場申請書類1の部からの作成 ⑨作成手順 8日目 (創業時)

執筆者の写真: Shuichi KobayashiShuichi Kobayashi

8日に渡り、2021年上場日からの遡りでたどった資本取引の取纏めによる資本政策表の作成が本日創業日までたどり着きました。9年間を8日で遡ったわけです


前回は、創業約1年後の資金調達シリーズA3000万円でした。当時の株価(ポスト)は約2億円でしたね。


では、本日も「ネットで遡り」、創業時の出資情報を入手しました。



株式分割前の株式数から3名の創業者とその株式数、それから、払込額、資本金、発行価格は以下、入力しました。




ここで、終了なのですが、シリーズAの資本金、創業時の資本金のあいだに差があります。これは、わかりません。推定では、なにがし、出資があったと思われます。




ここは、エンジェル投資があったことにしました。



こべつの遡りはこれで終了。綺麗にするとこうですね。(ちっさいですねすいません)




これで、作成はおわりです。あとは、使途分析など次回まとめます。では。




Comentarios


M&A,資金調達に関わる株価算定・PPA | 京都 | K.K.FAS

​​京都府京都市中京区池須町

©2021 by K.K.FAS 資金調達・M&Aに関わる株価算定/PPA

bottom of page